2015年04月04日
こんばんは、長泉ママラッチのかなじゅです。
今日は長泉町駿河平で毎年行われている、
さくらフェスタでした。
出だし、雨が少し降っていたのですが、
途中から晴れて暖かくなり、お花見日和!!

(写真提供 maman marche の皆さん)
桜が舞い散る中、グッチさんの紙芝居や、
動物ふれあいコーナー、紙飛行機コンテスト等、
たくさんの親子連れが楽しんでいましたよ^^
ママたちは、ハンドメイドがたくさん並ぶ趣楽市に夢中!
お腹も心も満たされた一日でした♪

(写真提供 maman marche の皆さん)
そして、明日は・・・
「ながいずみ×すその交流イベント
サクラサクマツリ」♪
2015年4月5日(日)10:00~15:00
長泉の桜堤北公園から、裾野の南部公園まで続く
桜並木が歩行者天国になります。
ここの桜は、今が満開!

お散歩しながら楽しめる、
スタンプラリーもおススメです。
ぜひ、遊びに行ってみてくださいね^^
※駐車場に限りがございます。
また、混雑が予想されますので、
徒歩や公共交通機関でお越しください!

今日は長泉町駿河平で毎年行われている、
さくらフェスタでした。
出だし、雨が少し降っていたのですが、
途中から晴れて暖かくなり、お花見日和!!

(写真提供 maman marche の皆さん)
桜が舞い散る中、グッチさんの紙芝居や、
動物ふれあいコーナー、紙飛行機コンテスト等、
たくさんの親子連れが楽しんでいましたよ^^
ママたちは、ハンドメイドがたくさん並ぶ趣楽市に夢中!
お腹も心も満たされた一日でした♪

(写真提供 maman marche の皆さん)
そして、明日は・・・
「ながいずみ×すその交流イベント
サクラサクマツリ」♪
2015年4月5日(日)10:00~15:00
長泉の桜堤北公園から、裾野の南部公園まで続く
桜並木が歩行者天国になります。
ここの桜は、今が満開!

お散歩しながら楽しめる、
スタンプラリーもおススメです。
ぜひ、遊びに行ってみてくださいね^^
※駐車場に限りがございます。
また、混雑が予想されますので、
徒歩や公共交通機関でお越しください!

Posted by かなじゅ at 19:26│Comments(0)
│イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。