2015年08月17日
長泉ママラッチのかなじゅです。
すっかり夏休みぼけ~お盆休みぼけ~ですが、
気づけば小学校が始まるまで、
あと10日ほどではないですか?!
・・・マズイ、宿題が(+o+)
と、焦る気弱な母を尻目に、
マイペースな長男と、
のんびりすぎる次男は
今日も仲良く兄弟ゲンカです♪やれやれ。
さて、なごみカフェさんの人気企画、
『カメラ講座』の募集が始まりましたね^^
※なごみカフェさんについては、過去の記事をご覧ください♪
今回は、一眼レフ限定!!
運動会で子供を上手に撮るコツを
あの!武智先生に、
実践を交えながら
直接ご指導いただけるという嬉しい企画です♪
さらに、プチ運動会も開催☆
本番の運動会を想定して、
実際に動くお子さんの撮影を練習できるんです。
参加するご家族に、
ぜひ盛り上がっていただきたい~!と、
準備風景をママラッチしてきました^^
まずは、徒競走に気合が入る紅白ハチマキ!
こちらは参加者プレゼントで、もらえちゃいます♪
これをギュッと締めて、
凛々しく走る我が子を撮りたいですね~。

そしてなごみカフェの皆さん、二手に分かれ、
向こう側ではこの日の昼食、カレーを作り、
手前では子供たちも手伝って、
せっせとお菓子詰め。
見事な連携プレーです。
このお菓子たち、何に使うかと言いますと・・・

じゃじゃーん!!
パン食い競争ならぬ、お菓子食い競争~♪

見て見て、この笑顔♡
大盛り上がりです!!
子供たち、あまりの興奮に動きが早い!!
・・・写真を撮る難しさを痛感です。
わたくしもカメラ講座で、しっかり武智先生に
教えていただこうと思います(^_^;)
【なごみカフェさんブログより引用】
運動会で子供を上手に撮ろう♪カメラ講座
と き/9月5日(土)午前 10時~正午
ところ/ウェルピアながいずみ
撮影場所/芝生広場(但し、雨天時 多目的室)
内 容/プロカメラマンによる、
運動会で我が子を上手く撮るコツ
対 象/3歳以上のお子さんがいる親子で、
一眼レフカメラを持参できる方
定 員/ 15組(先着順)
講師/武智一雄様(タケチカメラ)
参加費/500円
申込開始/8月10日〜
お申し込みはこちら
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5ff1f40b373746
※この講座は長泉町民優先ですが、
残席がある場合には他市町の方にもご参加いただけます。
ながいずみ親コミュニティ「なごみカフェ」までお問い合わせください。
nagaizumi.oc.nagomi@gmail.com
ところで皆さん、こちらの会議室、団体登録すると
無料でお借りできる(平成27年度現在)ってご存知でしたか?
キッチンも付いているので、
調理器具や材料を持ち込んで
みんなでワイワイお料理も出来ちゃうんです♪

場所は、ユーコープ桜づつみ店さんの2階にある、
コミュニティルーム。
メンバーが組合員なら、チームを作って団体登録すると、
この2部屋ある会議室を借りる事ができるんです。
ちょっとしたママたちの集まりや、
サークル活動の打ち合わせ・準備、
子供たちのワークショップなどなど、
無料で使えて飲食もOK!なんて、
子育て世代に嬉しい会議室です♪
さらに、活動によっては
財政支援の制度もあるんです!
会議室で充実した時間を過ごした後は、
1階の店舗でお買いものして、帰宅~。
忙しい主婦には、嬉しい限りです!
ぜひぜひ、ユーコープしずおか県本部さんに
『ユーコープふれんず』の登録のお問合せを^^
※申込用紙は、ユーコープ桜づつみ店さんのカウンターでいただけます。
※室料無料や財政支援などは、平成27年度現在のものです。
それ以降につきましては、ユーコープしずおか県本部さんにお問合せください。
すっかり夏休みぼけ~お盆休みぼけ~ですが、
気づけば小学校が始まるまで、
あと10日ほどではないですか?!
・・・マズイ、宿題が(+o+)
と、焦る気弱な母を尻目に、
マイペースな長男と、
のんびりすぎる次男は
今日も仲良く兄弟ゲンカです♪やれやれ。
さて、なごみカフェさんの人気企画、
『カメラ講座』の募集が始まりましたね^^
※なごみカフェさんについては、過去の記事をご覧ください♪
今回は、一眼レフ限定!!
運動会で子供を上手に撮るコツを
あの!武智先生に、
実践を交えながら
直接ご指導いただけるという嬉しい企画です♪
さらに、プチ運動会も開催☆
本番の運動会を想定して、
実際に動くお子さんの撮影を練習できるんです。
参加するご家族に、
ぜひ盛り上がっていただきたい~!と、
準備風景をママラッチしてきました^^
まずは、徒競走に気合が入る紅白ハチマキ!
こちらは参加者プレゼントで、もらえちゃいます♪
これをギュッと締めて、
凛々しく走る我が子を撮りたいですね~。
そしてなごみカフェの皆さん、二手に分かれ、
向こう側ではこの日の昼食、カレーを作り、
手前では子供たちも手伝って、
せっせとお菓子詰め。
見事な連携プレーです。
このお菓子たち、何に使うかと言いますと・・・
じゃじゃーん!!
パン食い競争ならぬ、お菓子食い競争~♪
見て見て、この笑顔♡
大盛り上がりです!!
子供たち、あまりの興奮に動きが早い!!
・・・写真を撮る難しさを痛感です。
わたくしもカメラ講座で、しっかり武智先生に
教えていただこうと思います(^_^;)
【なごみカフェさんブログより引用】
運動会で子供を上手に撮ろう♪カメラ講座
と き/9月5日(土)午前 10時~正午
ところ/ウェルピアながいずみ
撮影場所/芝生広場(但し、雨天時 多目的室)
内 容/プロカメラマンによる、
運動会で我が子を上手く撮るコツ
対 象/3歳以上のお子さんがいる親子で、
一眼レフカメラを持参できる方
定 員/ 15組(先着順)
講師/武智一雄様(タケチカメラ)
参加費/500円
申込開始/8月10日〜
お申し込みはこちら
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5ff1f40b373746
※この講座は長泉町民優先ですが、
残席がある場合には他市町の方にもご参加いただけます。
ながいずみ親コミュニティ「なごみカフェ」までお問い合わせください。
nagaizumi.oc.nagomi@gmail.com
ところで皆さん、こちらの会議室、団体登録すると
無料でお借りできる(平成27年度現在)ってご存知でしたか?
キッチンも付いているので、
調理器具や材料を持ち込んで
みんなでワイワイお料理も出来ちゃうんです♪
場所は、ユーコープ桜づつみ店さんの2階にある、
コミュニティルーム。
メンバーが組合員なら、チームを作って団体登録すると、
この2部屋ある会議室を借りる事ができるんです。
ちょっとしたママたちの集まりや、
サークル活動の打ち合わせ・準備、
子供たちのワークショップなどなど、
無料で使えて飲食もOK!なんて、
子育て世代に嬉しい会議室です♪
さらに、活動によっては
財政支援の制度もあるんです!
会議室で充実した時間を過ごした後は、
1階の店舗でお買いものして、帰宅~。
忙しい主婦には、嬉しい限りです!
ぜひぜひ、ユーコープしずおか県本部さんに
『ユーコープふれんず』の登録のお問合せを^^
※申込用紙は、ユーコープ桜づつみ店さんのカウンターでいただけます。
※室料無料や財政支援などは、平成27年度現在のものです。
それ以降につきましては、ユーコープしずおか県本部さんにお問合せください。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。